Site Kit by Googleは便利?メリット・デメリット【プラグイン】

Site Kit by Google必要か?
  • URLをコピーしました!

他のブログからワードプレスに引っ越したけど、前のブログで使っていた『Google Search Console』と『Google Analytics』ってどうなるの?

無料版のはてなブログを使用していた人なら、『〇〇.hatenablog.com』から『独自ドメイン』に変わっているはずなので、分析ツールには新ブログのプロパティの追加が必要です。

また、タグを設定したりするの??(けっこう面倒…)

大丈夫です!簡単な方法があります。

Google公式プラグインSite Kit by Googleを使います。

この記事でわかること

  • Site Kit by Googleでできること
    →6つのGoogle公式ツールでできること(かんたん解説)
  • Site Kit by Googleを使ってかんたんにWordPressブログに設定する手順
  • Site Kit by Googleを使ってみたメリット・デメリット
ドメインとは…

〇〇.com、〇〇.netといった「インターネット上の住所」にあたるもの

目次

Site Kit by Google(プラグイン)でできること

Site Kit by GoogleはGoogle公式プラグイン。無料でインストールできて便利なツールです。

できること
  • サイト分析が1つにまとまった状態で見ることができる
  • ソースコード不要でGoogle公式ツールとかんたんに連携&申請できる
  • WordPressのダッシュボードでかんたんにアクセス解析情報を確認できる
  • Googleツールの権限管理がかんたんにできる
ぼんこ

なんか分析結果をひとまとめで見やすくしてくれるツールみたい!
よさそ!

Site Kit ダッシュボードで見えること

  • アナリティクス
  • サーチコンソール
  • ページスピードインサイト
  • アドセンス

この4つのツールと連携させるとこの5つの結果を1つのダッシュボードで表示できます!

オーディエンスの増減

アナリティクスからの情報が表示されます。

ユーザー数の推移、クリックに至った経緯、クリックした人の地域、デバイスが表示されます。

過去何日分の結果が見たいかを4パターンから選択します。

  • 7日
  • 14日
  • 28日
  • 90日
Site Kit画面①

トラフィックを検索

サーチコンソールからの情報

 インプレッションのグラフ、総インプレッション、検索からのユニーク訪問が表示されます。

過去何日分の結果が見たいかを4パターンから選択します。

  • 7日
  • 14日
  • 28日
  • 90日
Site Kit画面②

サイトの上位検索クエリ

サーチコンソールからの情報

検索上位のPV数、セッション時間などがPVが多い順に表示されます。

Site Kit画面③

ページの速度のトラッキング、ページの改善すべき点の推奨

ページスピードインサイトからの情報

MOBILEとPCのページの表示速度(良い、悪い、改善が必要)とかんたんな改善点のアドバイスをくれます。

Site Kit画面④

アドセンス の収益を時系列で追跡

アドセンスからの情報

収益、インプレッション、クリック率、収益の推移グラフが表示されます。

Site Kit画面⑤

6つのGoogle公式ツールでできること(かんたん解説)

ぼんこ

こちらでかんたんに解説します。
もっと知りたい人は検索してみてください。
詳しい結果がたくさんヒットします!

連携できるGoogle公式ツール一覧
サーチコンソール

検索キーワード、検索上の問題点などのアクセス前の状況がわかるツール

アナリティクス

PV数やサイト内でのユーザーの行動がわかるツール

アドセンス

Googleが提供するクリック報酬型広告サービス

ページスピードインサイト

URLを入力しWEBページの表示速度を測定し100点満点で評価するツール(MOBILE・PC)

オプティマイズ

A/Bテストができるツール(2023 年 9 月 30 日終了予定※公式サイトより)

タグマネージャー

タグをコード編集無しで、管理できるサービス

スマホ

設定手順

site kit by google(プラグイン)をインストール

STEP
プラグイン「Site Kit by Google」を追加する
  • プラグインの「新規追加」をクリック
  • キーワード検索で「Google」と入力
  • 「今すぐインストール」をクリック
設定画面1

googleアカウントと連携

STEP
「Site Kit」画面の「ダッシュボードへ移動」をクリック
設定画面2
STEP
Site Kitを設定していく

「Googleアカウントでログイン」をクリック

設定画面4
STEP
Googleアカウントを選択する
  • 以前のブログと同じアカウントを使用する場合は前のブログで使っていたアカウントを選択
  • 他のアカウントを選択する場合は他のものを選択
  • 新しく作る場合は「別のアカウントを使用」から新しく作成して選択

特にこだわりなければ、前のブログと同じで大丈夫です!

設定画面5
STEP
Site Kit のGoogleアカウントへのアクセスを許可する

2箇所にチェックをいれて「続ける」をクリック

設定画面6
STEP
サイトの所有権を確認できる情報をGoogleに提供

「確認」をクリック

設定画面7
STEP
ダッシュボードに指標を表示する

「許可」をクリック

設定画面8
pc作業中

サーチコンソール

STEP
Search Consoleを設定する

SiteKit画面のまま、引き続き設定していきます。

「セットアップ」をクリック

設定画面9
STEP
サーチコンソール設定完了

「ダッシュボードに移動」をクリック

設定画面10
STEP
ダッシュボードを確認する。

「確認しました。」をクリック

2日ほど経過するとダッシュボードに分析データが表示されるようになります。

設定画面11
PCと手

アナリティクス

STEP
サーチコンソール設定後、引き続き設定する

「Googleアナリティクスを設定」をクリック

設定画面12
STEP
アナリティクスの設定
  • アカウント、プロパティを選択
  • 「Googleアナリティクスの設定」をクリック
設定画面13
STEP
アナリティクスを設定完了

確認しました。」をクリック

ここではユニバーサルアナリティクスデータの設定のみされています。

ユニバーサルアナリティクスデータは2023年7月1日から取得できないデータなので、今後使用されるGA4データを取得する設定が必要です。

GA4の設定は、Googleアナリティクスで設定します。

設定画面14
STEP
Googleアナリティクス画面を表示する
  • 「設定」をクリック
  • プロパティの「GA4設定アシスタント」をクリック

プロパティはSite Kitで作成したものを選択すること!

設定画面16
STEP
新しいGoogleアナリティクス4プロパティを作成する

「はじめに」をクリック

設定画面17
STEP
プロパティの作成

「作成して実行」をクリック

設定画面18
ぼんこ

分析ツールの準備はコレでOK です!
タグを設定したりがない分、楽にせっていできました

おっと

アドセンス申請をしたい場合はこのあとの設定も必要です。
かんたんなのでやってしまいましょう!

アドセンス申請

STEP
AdSenseのサイト審査をする

「AdSenseで審査をリクエストする」をクリック

設定画面
STEP
AdSenseサイトで確認

審査中のブログが「サイト」に追加されていることを確認

「承認手続きを進めています…」になっていればサイトの審査中の状態です。(2023年3月15日現在の画面です。)

AdSense画面

現在の表記は少し変わっていて、コレかと思いますが、内容は同じです。

AdSense審査を通過すれば承認状況が「準備完了」になります。

AdSense画面2

この状況になったらブログにアドセンス広告を貼ることができ、クリックされれば広告収入が得られるようになります。

ページスピードインサイト

ダッシュボードから「ページスピードインサイトのセットアップ」をクリックし、設定。

ブログ初心者の場合、「サーチコンソール」「アナリティクス」の設定、「アドセンス」の申請まででOKです。

理由は、必要な時にダッシュボード画面からかんたんに追加できるので、

使いたい時が来たら追加すれば良いと思うからです。

site kit by googleを入れるメリット

  • 無料のGoogleの公式プラグインである
  • ブログ運営に欠かせないGoogleの解析ツールとの連携があっという間に終わる(10分程度)
  • 設定が簡単(tagを貼ったりする必要なく)プラグインで勝手に連携してくれる
  • インストール数現在300万で5つ星評価が最も多く信頼できる
  • ツールのセットアップがかんたん(AdSense申請もコードの貼り付けなく勝手に審査してくれる)
  • WordPressのダッシュボードからサイト分析結果がひと目でわかる

Site Kit by Googleを入れるデメリット

  • 表示スピードがかなり落ちる

デスクトップの表示速度比較(ページスピードインサイト)

プラグインあり

before

プラグインなし

after

Site Kit by Googleは必要か?(使ってみた個人の意見)

個人的な見解

Googleツールの設定が終了したら不要、それまであると助かる

・Google分析ツール(アナリティクス、サーチコンソール)のセットアップ、アドセンスの申請にはかなり便利

・ただし表示速度が落ちる可能性があるので、設定完了し、アドセンス設定後にはアンインストールでOK

分析結果を一気に見られるメリットもあり捨てがたいのですが、私の場合はサイトの表示速度が極端におちてしまいました。

現在は…

私はこのプラグインをアンインストールしています

理由は表示速度の悪化のみ

他のプラグインとの相性が悪かった可能性もありますし、ツールの結果にムラがあるとも聞きますが、プラグインをアンインストールするだけでこれだけパフォーマンスが向上しました

なので問題なく使えそうであれば、分析にも便利です。ぜひ、使ってみてください。

アンインストールはいつでもできるので、一度使ってみてはいかがでしょうか?

Site Kit by Google必要か?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小1息子、年中娘 2児を持つ30代ワーママ
夫の転職で2度の引越し 専業主婦 2度の転職を経験
とぎれとぎれのキャリアを何とかしたくて様々な副業に挑戦
2022年10月〜無料ブログ開設 67記事執筆
2023年 2月〜はてなブログからWordPressへ引っ越し
趣味:アウトドア・資産運用(13年目)・ポイ活(13年目)・アロマ(1年目)

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次