ブログ初心者におすすめASPは?【アフィリエイト】

ブログ初心者にオススメASP4選
  • URLをコピーしました!

ブログ始めたからには早く収益出して、レンタルサーバー代くらい早く取り返さないと!

ブログ初心者にはみんな、そういう思いってありますよね…

ただ、ブログ作成後に急いで複数のASPに登録すると、審査落ちることが多いです。

私がそうでした。ブログを開設してすぐ申請し、1つしか通りませんでした!(通ったサイトはのみ)

もし、すでに投稿せず0記事の状態で申請しまった人も大丈夫。

この記事ではいつ申請すれば無駄なくASP登録できるかを解説していきます!

ASPとは…

アプリケーション・サービス・プロバイダ(Application Service Provider)の略で、インターネット上でアプリケーションを提供するサービスの提供者(事業者)のことを言い、提供されるソフトウェアやサービスのことをASPサービスと言います。

参照:総務省 国民のための情報セキュリティサイト

では早速ご紹介します。

初心者におすすめASP

この4つは初心者向けとして紹介されることの多いASPです。

初心者目線で使いやすい順に特徴をご紹介します。

の特徴

  • 広告主だけでなくASPからも報酬がもらえる「W報酬」の仕組み
  • 「楽天」「Amazon」「ヤフーショッピング」など扱いやすいプロモーションが多い
  • かんたんにリンクが作れる「かんたんリンク」というツールがあり、ブログへのリンク作成が楽

かんたんリンクの例

の特徴

  • 12年連続アフィリエイトASP満足度No.1の実績
  • 広告主数が業界最大級
  • スマホアプリがあり、スマホからも利用しやすい
  • ブログやサイトを持っていなくても登録可能

ブログ初心者にオススメASP4選

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小1息子、年中娘 2児を持つ30代ワーママ
夫の転職で2度の引越し 専業主婦 2度の転職を経験
とぎれとぎれのキャリアを何とかしたくて様々な副業に挑戦
2022年10月〜無料ブログ開設 67記事執筆
2023年 2月〜はてなブログからWordPressへ引っ越し
趣味:アウトドア・資産運用(13年目)・ポイ活(13年目)・アロマ(1年目)

コメント

コメントする

CAPTCHA